Meet up Furniture Asahikawa 2023 参加企業・団体では、各社工夫を凝らして新作展示、自社イベント、オープンファクトリー等を開催いたします。日程や内容につきましては、各社のページにてご確認ください。
アルフレックスジャパンでは、家具は住み手の個性を引き立たせるための脇役であり、居心地のよい空間づくりに欠かせない「生活の道具」だと考えています。飽きのこないシンプルなデザイン。使いやすさ、安全性、耐久性を細部まで考え抜い
旭川デザインセンター2階ブースにて、心地の良い暮らしを提案するマンションの一室をイメージした空間「palemta room&furniture」を展開しています。ダイニングテーブル・チェアをはじめ、デスクやワゴン
自分達がものづくりを楽しむ姿勢を大事にしながら、技術やデザインへの挑戦を重ねるgauzy calm worksは、全国からものづくりを志す若者たちが集まり15名となりました。今年も技能五輪に挑戦します。自分たちでデザイン
旭川では作らなくなったといわれている収納家具。その中でも、少数派である民芸家具やクラシックテイストの家具を作り続けています。ニーズに合わせてスタイルを変えていくことももちろん大切ですが、自分たちのスタイルをまもりつつ、新
特注家具をメインに、自社オリジナル商品、OEM商品を製作しています。近年はOEM商品に力を入れており、特注家具で培った技術、対応力などで信頼を得て、高額商品の依頼も増えております。特注家具は大手ハウスメーカー向けが多く、
北海道・東川町の美しい森に囲まれたタイムアンドスタイルファクトリーでは、原木の仕入れから製材、乾燥、木取り、加工、塗装まで、一貫生産をしています。機械による製作は最小限にとどめながら、可能な限り職人の手仕事によるものづく
併設の直営ショップ「クラフトブラウンボックス」では、弊社オリジナル製品をはじめ旭川地域の木工作家の作品と出会える場となっております。見学はもちろん、その場でご購入いただくことも出来ます。徒歩圏内のご近所には陶芸やガラス、